どうもこんにちは!
akaribbon(アカリボン)のkicco(きっこ)です。
今回はレデイリカちゃんお迎え&メンテナンス記録です。
ーーーーーーーーーーーーーー
うちには以前超美人なレディリカちゃんが居た→【お嫁にいきました④】たった一人のレディリカちゃん
その子はそれはもう可愛くてドレスも何でも着こなすうちのスーパーモデル。
頭の先から足の先まで私がメンテナンスした自慢の子だった
ある日メ〇カリでに熱く「レディリカちゃんをお持ちなら譲って欲しい」とお願いされ、悩んだけどこれも何かのご縁かなと思い嫁に出した
しかしお嫁に出した後想像以上に「レディリカちゃんロス」になってしまった。
あの清廉な顔が忘れられない…
ちょっぴり後悔する日々…
ふとした時にメ〇カリでもヤ〇オクでも「レディリカ」で検索しまくる始末…\(^o^)/
そして地道に探すことウンヶ月…ついにご縁があり再びレディリカちゃんがうちにやってきた(^-^)
ついに到着したレデイリカちゃん
![](https://akaribbon.com/wp-content/uploads/2023/03/lady-licca2-01.jpg)
開封すると以前いたレディリカちゃんとはまた違うオーラがありすぎる美人が/(^o^)\
美しすぎる…
好き…\(^o^)/
やっぱりこのスラっとした抜群のプロポーションがレディリカちゃんの最大の魅力
レディリカちゃんのボディは初代リカちゃんママと同じ大人のボディ
手足がスラッと長くてスタイル抜群!
初代リカちゃんと同じヘッドを使っているとは思えないぐらいレデイリカちゃんは大人っぽく見える。
同じ顔でも髪型とプロポーション次第で印象って変わるもんだなぁ…
オークションで一目ぼれして思い切ってお迎えしたこちらのレディリカちゃん。
オークションは商品のコンディションもそんなに詳しく書かれていない場合も多いから購入には見極める目も必要
(届いて「思っていた状態と全然違った…」ハズレだった…という場合も結構あるので利用する場合は注意)
結構博打要素高めだけど例え届いて想像以上のジャンクだったとしても
うちにお迎えしてとびきり可愛くするからどうぞいらっしゃいといった感じでお迎え^-^
初代リカちゃんの『プロボウラー』という服を着て我が家に到着したんだけど
なんでこんなに似合うの…
ビビッドレッドのスカートが超ミニでアイドルみたい…かわいい♡
オシャレだけどリカちゃん以外この服を着こなせる人は居ないような…
当時はこんな服が流行っていたのかな?
それにしても初代リカちゃんが着てもレディリカちゃんが着ても絶妙に似合うように作られてるの凄い
(リカちゃんの服はママが着ても似合うのか…?今うちにはママ不在のため残念ながら検証出来ず)
顔の状態を確認
![](https://akaribbon.com/wp-content/uploads/2023/03/lady-licca2-02.jpg)
現状のお顔、思ったほど汚れていない。可愛い以外特筆すべき点がない。
状態良すぎる!
どの写真も可愛いけど特に左上の画像の角度がお気に入り♡
メイクがバッチリ残った最高に色っぽいレディリカちゃん。
初めて手にしたレディリカちゃんはリップほんのりピンクだったから、それがスタンダードかと思っていたけど違ったのね。
顔の退色もなくて、メンテナンス前なのに美しさが滲み出るどころか噴出している
前の子と比較してみよう
![](https://akaribbon.com/wp-content/uploads/2023/03/lady-licca2-07-.jpg)
![](https://akaribbon.com/wp-content/uploads/2023/03/lady-licca2-06-.jpg)
比較するには少し角度が微妙だけど…そしてiPhoneの色調補正のせいで二人の顔の色味が分かりづらい!(・▽・)
どっちも可愛いわ…
この2人髪色が違うんだけどこの写真じゃわかり辛い
レディリカちゃんは髪色が5種類あってそれぞれに髪色の名前がついてる(暗い方から『ボビー』→『ルビアン』→『マクシ』→『エンジェル』→『ビーナス』)
今回の子の方が明るい髪色ってことは分かるけど、2人しか手にした事がないからこの子達の髪の名前までは特定出来ない(この子(右)に関しては『ビーナス』よりは暗いから『エンジェル』かなぁ)
次の写真の明るい金髪を見てもらうと2人の髪色の違いが分かりやすい。
今回の子(右)は優しめな顔だけど主張の強いくっきりビビットな唇。左の子は眉毛まつ毛が濃いめだから、凛として見える
顔もだけどメイクもほとんど退色してないんじゃないか…?神すぎぃ
睫毛が欠けてないの嬉しいー♡
フェイスプリントが欠けていても描き直せるけどやっぱりヴィンテージはオリジナルが1番だから…
最初から整ってるのが1番。
美しすぎて見とれてしまう〜/(^o^)\
しかし髪の毛が荒れ放題なこと(^o^)
毛量はしっかりあるけど
![](https://akaribbon.com/wp-content/uploads/2023/03/lady-licca2-03.jpg)
ヘアチェック。
経年の油でネトネトな髪の毛にホコリが少し付いている
スーパーロングの髪の毛
結ばれた状態で放置されていたのか、ソバージュヘアになっている。
シャンプーしてストレートパーマかけてあげたら綺麗になるかな…?
後で少し熱めのお湯で優しく洗ってあげよう
ぅわゎ…
よく見たらカット(切れ毛?)ある…_:(´ཀ`」 ∠):
生え際を少しめくってみるとミシンで植毛する際に絡まって
ループしてしまっている髪の毛も目立つ(右下の画像の右下部分)
生え際の交差編みもだいぶ緩くなっていて編み込まれている量もまばらなので編み直した方が良くなりそう
1度解いて編み直す事にしよう…
カットあったのは残念だけどそれも気にならないほど髪質が綺麗でしっかり毛量があるから
整えたらかなり良くなる事間違いなし(^-^)ガンバルゾ
汚れたボディ
![](https://akaribbon.com/wp-content/uploads/2023/03/lady-licca2-04.jpg)
ボディチェック
このレディリカちゃんは手足が少し緩いような気がする…外からは分からないが中でゴムが劣化してちぎれているのかもしれない。
お人形のジョイント部分はゴミが溜まりやすく完全に綺麗にするには1度外して洗浄する必要がある。
今回は内部も確認してメンテナンスしたいから1度分解して洗浄する事に。
※半世紀以上前のお人形なので紫外線などでプラスチックの劣化が進んでいる場合があり分解を試みた際に破損する恐れがあります。自分で分解される方は注意。
そして分解するとやはり中のゴムが溶けて身体にこびりついていた/(^o^)\
黒い部分(劣化したゴム)を洗浄し全て取り除いて新しいゴムへと交換した。
劣化してしまったゴムは体中へ飛び散って厄介…外から見ると青あざのように見えてしまうし(´-ω-`)
しかし時が経ち汚れてはいるもののこの子のボディ自体はとても綺麗。
固くもなってないし首に亀裂もない。
手足も褪色黄変なくとってもいい感じ。
しかし黒カビのシミがポツポツと…(゚ロ゚)
ボディはカビ抜きもして美しくなろうね…^^* つづく